
痩せ型をなんとかしたい・・・おすすめのプロテインってあるのかな
「体をデカくしたい」
「食べても食べても太れない」
「プロテインでガリガリをなんとかしたい」

太れた体験談からこんな悩みを解決していきます
本記事の内容
- 体験談からおすすめ
- 少しずつ増量ウエイトゲイナーランキング3選
- がっつり増量ウエイトゲイナーランキング3選
本記事では太れるプロテインである「ウエイトゲイナー」という種類のプロテインをランキングしていきます。
残念ながら市販で売っている普通のホエイプロテインを飲み続けても体重は増えないのでウエイトゲイナーを飲みましょう。
基本的に飲んでみた実体験から増量の効果があった順に評価。
筋肉はあってもアバラが浮き出ている状態から3ヶ月で57→64㎏まで増量に成功しています。


胸や腹回りが大きくなった。マジでウエイトゲイナーのおかげ
本記事でおすすめするウエイトゲイナーを飲むことでアナタの体も大きくすることが出来るはず。
ランキングした商品結果
少しずつ増量部門
- 「マイプロテイン」ウエイトゲイナー【良い】
- 「ゴールドジム」ウエイトゲイナー【まあまあ】
- 「ザバス」ウエイトアップ【微妙】
ガッツリ増量部門
- 「マイプロテイン」エクストリームゲイナーブレンド【神!】
- 「チャンピオン」ヘビーウエイトゲイナー【なかなか良い】
- 「オプティマム」シリアスマス【なかなか】
ウエイトゲイナーを飲むにあたって実践したことは下記の通りです。
- 3食がっつり食べる
- 間食する(おやつじゃなくて食事)
- プロテインで食事の代用はしない
- 週2~3回筋トレ
太りたいのに食事を抜くのはNG。お腹いっぱい食べて適度に筋トレしてプラスでウエイトゲイナーを飲むという生活。
筋肉の元になるタンパク質と太るための糖質がたくさん摂れてカロリーオーバーになるので普通に太れます。
是非一緒に実践してください。増量が加速します。
もくじ
痩せ型のプロテインはこれ【実体験から】ランキング
本当にお勧め出来る、体の変化が期待出来るプロテイン【ウエイトゲイナー】をランキング形式で紹介します。
- 太れるのか
- コスパの良さ
- 粉の溶けやすさ
- 飲みやすかったもの
この辺にフォーカスしてみました。
ランキング形式
「太れた」、「コスパが良い」、「美味しい」、「総合評価」という4つの評価でランキングしていきます。
しろむ
【1位】マイプロテイン ウエイトゲイナー

第1位はマイプロテインのウエイトゲイナーです!
1回で100gの粉を使用するため筋肉をつけると同時にかなり増量に効果が期待出来ます。
味もチョコレート、ストロベリー、バニラ、ノンフレーバーから選べるのも良いところ。
他メーカは味が1種類しか選べない物もあるので味の種類が豊富なのも高評価です。
マイプロテインの公式サイトでは頻繁に30%OFFとかのセールをやっているのも魅力
1食の量 | 100g |
タンパク質 | 31g |
炭水化物 | 50g |
カロリー | 388kcal |
価格 | 2.5㎏ 4890円 |
しろむ
【2位】ゴールドジム ウエイトゲイナー

2位はゴールドジムのウエイトゲイナー。Amazonや楽天の口コミも良く、レビューがとにかく多い!
私自信もそれなりにベース体重が増えたのでオススメ。
ただチョコレート味しか選べないのと1食分が30gなので増量効果がちょっと薄いかなと感じました。
なので2位という順位です。ホエイより少し増量できるかなといったポジション
1食の量 | 30g |
タンパク質 | 9.0g |
炭水化物 | 18.3g |
カロリー | 114kcal |
価格 | 1㎏ 3888円 |
しろむ
実際に試してみた感想もレビューして見ました。

【3位】ザバス ウエイトアップ

3位はザバスのウエイトアップ!
とにかくドラッグストアやスポーツ店など、どこでも購入出来る手軽さがオススメ。
ウエイトゲイナーではなかなか無いバナナ味が美味しい。
炭水化物の量が多いですがタンパク質が少なめ。1食の内容成分が増量を目指している人にはちょっと物足りないかも・・・
少しずつ体を大きくしたい人にオススメ。
1食の量 | 21g |
タンパク質 | 4.0g |
炭水化物 | 14.4g |
カロリー | 77kcal |
価格 | 1.25㎏ 4261円 |
しろむ
おすすめウエイトゲイナー解説

この中で1番増量に適しているのはマイプロテインのウエイトゲイナーです。1食の摂取量が100gだしタンパク質も豊富!
私の体感ですが増量系のプロテインは1食分で使用する粉の量が多ければ多いほど増量出来る体重が比例して多くなると思っています。

内容成分を見ても1食の粉の量が多いほどカロリーや炭水化物を多く摂れるのがその根拠です。
続いては痩せ型で「とにかく体重を増やしたい!」
といった方向けにオススメしたいウエイトゲイナーをランキングしています。
がっつり増量ウエイトゲイナーランキング3選

ここからは「本当にすぐ増量出来た」という体験談からプロテインのランキングをしていきます。
参考までに1回のプロテインの量をご紹介
- 普通のウエイトゲイナーは1食40~100g
- ガッツリ増量のウエイトゲイナーは1食120~300g
作るとシェイカーの半分ぐらいプロテインの粉で埋まります。最初は粉の量にビビります。


これくらいじゃないと体重が増えないことが分かりました
1ヶ月でも普通の食事にプラスするだけで本当に2㎏とか簡単に増量できます。
たぶん飲めないと思うので量半分にして2回とかに分けて飲むのがおすすめ。
【1位】マイプロテイン エクストリームゲイナーブレンド

1位はマイプロテインのエクストリームゲイナーブレンド!
個人的にエクストリームゲイナーブレンドはダントツです。色々なウエイトゲイナーを試してはやっぱりコイツに戻ります。
- 粉の溶け良し
- コスパが良い(セールの安売り込み)
- 味の種類が豊富
- 美味しい

成分、摂取量共に多いのでかなり増量に期待出来ます。
ヘビー級ウエイトゲイナーの中では1番粉が溶けやすいし飲みやすかった。
味は7種類から選べるのも魅力!個人的にはミルクティーかストロベリークリーム。
1食の量 | 125g |
タンパク質 | 35g |
炭水化物 | 61g |
カロリー | 446kcal |
価格 | 2.5㎏ 4690円 |
しろむ
レビューもしてます。

【2位】チャンピオン ヘビーウエイトゲイナー

2位はチャンピオンのヘビーウエイトゲイナー。味はストロベリー、チョコレートブラウニーから選べます。
1食の量が多いのでシェイカーだと250㎖辺りまで粉で埋まる感じになります。
小分けにして飲むのがオススメ
凄く甘いという口コミが多いがAmazonのマルチプロテインサプリメントにおいてベストセラー売れ筋1位
1食の量 | 154g |
タンパク質 | 33g |
炭水化物 | 100g |
カロリー | 605kcal |
価格 | 3.2㎏ 4211円 |
しろむ
毎回粉の溶けが悪いのは面倒。コスパの良さで売れてるのかな
こちらのレビュー

【3位】オプティマムニュートリション シリアスマス

3位はオプティマムニュートリションのシリアスマス
筋トレYouTuberでも飲んでいる人多数。
太れることは確かですがウエイトゲイナー系ではダントツに1食の量が多いので日本人にはちょっとキツイかも・・・
1食334gとかもはや鬼です。小分けにして飲むのがおすすめ
コスパの良さでチャンピオンのヘビーウエイトゲイナーと良く比較される商品。
1食の量 | 334g |
タンパク質 | 50g |
炭水化物 | 252g |
カロリー | 1250kcal |
価格 | 5.4㎏ 8180円 |
しろむ
おすすめヘビー級ウエイトゲイナー解説

マイプロテイン推しに見えてしまいますがそれなりの理由があります。
- 味が選べる
- ウエイトゲイナーは1食の粉の量が多いので粉の溶けがマジで重要
- 毎日粉溶けなかったら面倒くさい
粉の溶けが良くて味も選べる、この辺を満たしてくれるのがマイプロテインでした。
- 味の種類、粉の溶けやすさならマイプロテインのエクストリームゲイナーブレンド
- 人気で選ぶならチャンピオンのヘビーウエイトゲイナー
- コスパで選ぶならオプティマムニュートリションのシリアスマス
こんな感じで選ぶのが良いですよ。
後はいつもの食事にプラスしてウエイトゲイナーを毎日2杯とか飲みましょう。

1回の粉の量が多いので2㎏とかの袋でも簡単に無くなります。
- 毎日2杯飲む
- 食事は減らしちゃダメ
- 1袋が1ヶ月以内に完食
- 2~3キロ太ってる
これが理想です。
痩せ型におすすめのプロテインまとめ

「とにかく増量できるプロテイン」と「少しずつ増量できるプロテイン」とでウエイトゲイナーを分けてランキングしてきました。
最後に内容をまとめます。
- 1ヶ月1~2㎏の増量で筋肉を増やしたい方はウエイトゲイナー
- ガリガリの方はがっつり増量ウエイトゲイナー
- 太れる物は1食のプロテインの粉の量が100gを超えるものを選ぶ
- 味が選べてコスパがよいのはマイプロテイン
- 売れていて人気があるのはゴールドジム、チャンピオン
ウエイトゲイナーを飲んだことが無い人は「本当に太るのかよ・・・」と思うかもしれませんが、私も食べても食べても太れない体質でした。
1食抜いた日には体重がすぐ減るぐらい。いつも身体測定でBMIはマイナス10以上の数値をたたき出しています。
今でもまだマイナスですが少しずつ体つきも変わって良くなってきている現状。
暴飲暴食で太れない痩せ型の人には是非チャレンジして欲しいと思っています。
ではではこの辺で・・・
おすすめ記事

