
ビーレジェンドやばい気がする・・買っても大丈夫か?
コスパも良く、色々な味が楽しめるプロテイン「ビーレジェンド」
「ビーレジェンドを飲んでみたいけどヤバそう」
「プロテインの種類ありすぎて怪しい」
「外国のやばいプロテインなんじゃ・・・」

こんな風に思っている人もいるみたい・・・だけど美味しいから安心してほしい
ビーレジェンドは国産でコスパの良いトレーニーからも超人気のプロテインです。
筋トレをしている私も、今でこそビーレジェンドを飲んでいますがザバスとかの安定感に比べたらビーレジェンドはちょっと買うまでに勇気がいる商品でした。
本記事の内容
- ビーレジェンドがやばいと思われてしまう理由
- ビーレジェンドが安心できる理由
- SNSの愛用者の声
- おすすめの味
前半ではビーレジェンドがやばいと思われてしまう理由をご紹介。
記事後半では安心できる理由と愛用者の人気度を調査しましたので参考にしていただけたらと思います。
もくじ
ビーレジェンドがやばい【3つの理由】

ビーレジェンドがやばいと思われてしまう理由はこんな感じかなと思います。
- Amazonレビューが多すぎる
- パッケージが怪しい
- クセのある味が多い
私もそうだったんですがビーレジェンドはパッと見た感じクセのある商品ですよね。
ただ味にクセは無く美味しいプロテインばかりなのでむしろ飲まないのは損ですよ。
パッケージが怪しい

まずは第一印象でもあるパッケージが怪しいこと。
- 海外商品の雰囲気が漂う
- スタイリッシュな感じが無い
- このイケメン外国人だれ
国産としてはあまり見ない海外の怪しいプロテイン感がにじみ出てしまっています。

ぶっちゃけ飲んでいると見慣れますよ
Amazonレビューが多すぎる

レビュー件数 | 評価 |
---|---|
5752件 | ★ 4.2 |
ビーレジェンドはかなり人気の高い商品なのでAmazonのレビュー件数も5000件を超えています。
- 評価が高すぎて怪しい
- 口コミ多すぎて怪しい
「やらせなんじゃないの?」と思うほどの口コミ件数なんですがたぶん本当の口コミです。理由は簡単で
- 美味しい味はレビュー件数が多い
- 微妙な味は評価が低い
人気の味が評価が高い一方で、微妙な味は低評価もあるのでちゃんと評価されているかなと思います。

味を選ぶ時はレビュー件数も参考になる
クセのある味が多い


ものすごい数のコラボ商品だな・・・

ネーミングにクセありすぎて笑う
個人的にクセのあるネーミングが1番ヤバさを感じます。他にもアニメコラボ商品が多いですよね。
クセのあるプロテインの味
- 明日への種もみ風味(北斗の拳)
- 火事場のクソ力風味(キン肉マン)
- 悪魔の実風味(ワンピース)
どんな味なのよ?って感じですが公式では教えてくれません 笑
Amazonレビューを見てどんな味なのか確かめてから買う必要があります。パッケージ買いで冒険できるのも楽しみの1つ。
一見クセのある表現がビーレジェンドの良いところでもあったりする。
ビーレジェンドは【やばくない】安心できる理由

ここからはビーレジェンドは全然ヤバくないよっていう理由をいくつかご紹介していきます。
- 安心の国産です
- タンパク質も高め
- 海外のプロテインとはクオリティが違う
筋トレ、プロテイン初心者さんは安くても海外のプロテインには手を出しずらいですよね。
ビーレジェンドは国産のなので安心して飲めますよ。
安心の国産です
ビーレジェンド公式のYou Tube動画やビーレジェンド公式サイトにも掲載がありますがちゃんと国内生産であることが明記されています。
- 第三者機関の分析結果を公表
- 国際的アンチ・ドーピング認証プログラムの「インフォームドチョイス認証」を取得
- スプーンまでもが国内生産
プロテインの製造工程を動画で公表しているメーカーなんてほとんど無いです。
スプーンの製造元や工程までも見ることができる徹底ぶりには脱帽。
ビーレジェンドユーザーはかなり安心して飲めるんじゃないでしょうか。
タンパク質も高め(1食20g)

国産のプロテインだと1食あたり20g以上のタンパク質が摂取できるプロテインは少ないです。
これは販売元である株式会社Real Styleの代表取締役「鍵谷健」さんのこだわり。

ビーレジェンドは低価格なのにタンパク質も高いよな

ちなみにザバスとかは1食15gぐらいだよ
皆さんなんとなくパッケージと人気でプロテイン買ってないですかね?
タンパク質って筋肉になる源なので良く見ましょう。ビーレジェンドは高タンパク質で優秀です。
外国のプロテインとはクオリティが違う

プロテインの味の濃さ、粉末の質、粉の溶けが良い。
ビーレジェンドは日本人が好きな味です
国内外問わずプロテインには味が濃いものや玉になる物も多いんですよね。
その点ビーレジェンドは粉の粒子が少しだけ大きめに作られていてサラッとしてベタつかない、溶けの良いパウダーです。
日本人が好きな理由
- 日本で作られているので日本人向け
- プロテイン特有の甘すぎる感じはない
- サッパリ系が人気
海外製品は甘いチョコとかストロベリーが主流ですがビーレジェンドに関してはサッパリとした味が人気となっています。

クセのある味を再現できているのも技術力の高さの証拠
国内産としてはコスパ良いです

海外にはもっと安いプロテインがありますが安心の国内産としてはビーレジェンドはコスパの良いほうです。
- タンパク質が高いのに安い
- 1kgあたり3000円前後
- ザバスだと1kgあたり4000円
別にザバスを否定しているわけではないですが国産代表のプロテインとして比較しています。
メッチャ安いですよね。
ビーレジェンドはやばい?【超人気です】

ビーレジェンドは大変人気の高いプロテインです。
- SNSでの人気は高い
- トレーニーの愛用者も多い
- プロ野球のスポンサー
プロテインってザバスだけじゃないんですよ。ビーレジェンドの愛用者はメッチャいます。
SNSでの人気は高い
ツイッターの愛用者を見ていきましょう。
- 海外の甘いプロテインに飽きた人
- アニメコラボが気になって買っちゃう人
などなどビーレジェンドの利用者はめっちゃいます。
ビタミンやタンパク質ももちろん豊富に入っているので効果を実感している人もいますね。
ガチトレーニーも愛用

大日本プロレス 関本大介選手、ボディビルチャンピオン 仲泊兼也選手、総合格闘家 扇久保博正 選手、千葉ロッテマリーンズの選手など多くの世界、日本のトップアスリート、指導者にご愛飲いただいています。
be LEGEND公式
見た目や味のネーミングは独特ですがボディメイクのプロ、アスリートにも広く愛用されています。
蓋を開けてみれば国産だし、美味しいし、こだわりの強いメーカーなので愛用者が増えるのは必然。
プロ野球球団のスポンサー

ビーレジェンドは合計3球団のスポンサーを務めています。
スポンサー球団
- オリックス・バファローズ
- 埼玉西武ライオンズ
- 千葉ロッテマリーンズ
球団ならちゃんとした企業でないとスポンサー契約しないですよね。
やばかったり怪しいプロテインメーカーにはとても務まらない仕事。
ビーレジェンド【美味すぎてやばい味達】
ビーレジェンドの人気の味を見ていきましょう。
- ビーレジェンドは柑橘系が得意
- ベリベリベリーが1番人気
- 最近では「背中に鬼レモン」
一般的なチョコとかの味も美味しいんです。
ですがビーレジェンドは「酸っぱい、サッパリ」系の味をおいしく作る、再現するのが上手。
【1番人気】ベリベリベリー

1位 | ナチュラル |
2位 | ベリベリベリー |
3位 | 激うまチョコ |
4位 | そんなバナナ |
5位 | ひびきのご褒美プリン |
6位 | 情熱のパッションフルーツ |
7位 | 南国パイン |
8位 | 波動拳(ラムネ、乳酸菌系) |
9位 | ミルキー |
10位 | ベリベリベリー 5kg |
公式サイトのランキングです。プロテインのランキングとは思えないクセのあるネーミング。
ナチュラル風味(ノンフレーバー)を抜かすと「ベリベリベリー」が1番人気ですね。
10位に「ベリベリベリー 5kg」が入って来ているのを見るとリピーターも多い味なのが分かるかと。

ちなみに価格は公式サイトが1番安くなってるよ
柑橘系はハズレ無し

ビーレジェンドは酸っぱかったりサッパリとした味が美味しくて有名です。
- ベリー
- レモン
- パイン
- パッションフルーツ
- ラムネ
人気ランキングに入っている通りで、さっぱりしたプロテインを飲みたい人にもお勧めしたい味達です。
背中に鬼レモン風味

ここ最近でプチバズっていたのが「背中に鬼レモン風味」期間限定で販売していましたが
「売り切れで買えない・・・」
「また飲みたい」
「通常販売してほしい」
という声が多数でした。
「酸っぱいけどウマい味」に病みつきになりリピート者続出。SNSでも拡散されていましたね。
【まとめ】ビーレジェンドはヤバくないです

ビーレジェンドは人気過ぎてまったくヤバくありませんでした。
むしろ他メーカーでは味わえないプロテインが多いので飲まないと損してます。
- パッケージが怪しい
- 外国産の雰囲気が強い
- ネーミングのクセが強い
- 口コミ人気が高すぎる
- 安心の国内産
- タンパク質も豊富(20g)
- SNSの人気も高い
- 柑橘系が人気
- 1番人気はベリベリベリー
- ストロベリーとかの定番の味は飽きてる
- たまにはさっぱりしたのが飲みたい
という人には最適なプロテインと言えます。筋トレしているなら1度は飲んでおかないと損してますよ。
ベリベリベリーとかアニメコラボとかのサッパリ系を得意としていますので是非お試しあれ。
おすすめ記事


