

マイプロテインは年中セールしているので「いつ買えばいいか分からない」人も多いと思います。
最近では各社でプロテインの価格も上がっているので効率よくプロテインの備蓄を増やしていきましょう。
季節の割引や割引率の大きいセールを紹介していきますので少しでも安くマイプロテインを買いたい人は参考にしていただければと思います。
- 最大の割引セールがわかる
- 各種セールの解説
- 年間セールをランキング
筋トレを始めてからマイプロテインを購入し続けていますのでセールに関してはそれなりに熟知して来ました。

ということで1年ほど開催されているセールを検証した結果、最大割引の1番安いセールはゴールデンウィークとブラックフライデー。
購入する時間帯は夜(21:00〜翌2:00など)のフラッシュセールというタイムセールの時が1年間で最も安いという結論に至りました。
ですが、そんなタイミングよく購入できない人もいるので購入基準を紹介します。セールと購入基準は以下の通り。
セール | 割引率 | お得感 |
---|---|---|
季節のセールなど | 30~35%OFF | 平常運行 |
ゾロ目セールなど | 35~45%OFF | お得 |
フラッシュセールなど | 45~55%OFF | かなりお得 |
ブラックフライデー、GW、正月(フラッシュセール) | 55%OFF以上 | 神セール |
神セール(55%〜60%オフ超え)は年に1~2回しかありません。神セール時はサーバーがダウンするし、目当ての物は品切れで買えないことが多いです。ですので、セールを確認して50%以上なら買いと思って良いでしょう。
要するに「毎月のゾロ目フラッシュは買い」と言うこと。ちょっと欲しい程度の物までまとめ買いするのがおすすめです。
セール開催中
もくじ
マイプロテインの最大セールはコレ【45~60%OFF】

最大割引率を叩きだすフラッシュセールは月1回やってきますので買い時を逃さないようにしましょう。
年間でも数少ない神フラッシュセールは冒頭でも紹介した割引率の高いセールのことを言います。各セールの解説をしていきますので参考にどうぞ。
- フラッシュセール
- 神フラッシュセール
- ゲリラセール
いずれのセールも50%オフ以上のことが多いため時期が近ければ狙い目です。それぞれのセールの特徴について見ていきましょう。

1番安く買える購入時期はセール期間中の夜に行われる「フラッシュセール」と言われる時間限定のタイムセール時が狙い目。
上の画像のような感じでやっており、割引率は45~55%と半額近いです。皆さんが買うであろうホエイプロテインなどの商品は夜のフラッシュセールを狙うべき。
フラッシュセールが行われる時期をみていきます。

フラッシュセールはゲリラ的に行われるタイムセールなのですが、下記の条件の日は必ずと言っていいほど実施しています。
ゾロ目フラッシュセールがやっている日
- ゾロ目の日付(7月7日、2月2日など)
- イベント時(バレンタイン、クリスマスなど)
- 21時〜
日付けがゾロ目の日の夜やセール開催時の「21:00〜翌2:00」に行われます。断言できるわけではないですが、セールをやっている夜は、ほぼ確実におこおなわれていますので期待しましょう。
セール | 割引率 | 開催時期 |
---|---|---|
ゾロ目フラッシュ | 45~55% | 毎月ゾロ目の21時~24時 |
神フラッシュセール | 55~60%以上 | ゴールデンウィーク、ブラックフライデーの21時~24時 |
神フラッシュセールは特別で年に1~2回程度しかありません。この時は迷わず買い。ゾロ目フラッシュの相場感としては高くて56%程度ですが、神セールはかるく超えてきます。

ゴールデンウィーク(5月)とブラックフライデー(11月)に行われ、年間でも超大安売りしている期間です。1週間ほどセールをやっていて常時50%OFFの状態でセールが行われ、夜のフラッシュセール時は60%OFFになったりします。
割引率はその時によって違いますが毎年上記のような割引率のことが多いです。1年に2回程度しか無いのでチートレベルのセールと言えるでしょう。
人気商品や人気フレーバーは売り切れを起こし、ウエアも人気のサイズは売り切れ、サーバーダウンする時もあるほどです。買いたい商品がある人や常連ユーザーは60%オフを待たずに買う人も多い傾向にあります。
5月前半と11月後半の夜は【Myprotein】 を要チェックです。

ゲリラセールはセール期間中の夜中や昼間など時間帯関係なく突然行われるセールのこと。
過去の開催例
- 12:00〜14:00
- 19:00〜24:00
- サーバーダウンした日の夜中〜翌朝
上記のように完全に不定期に開催されるため予測がつきません。わかっていることはセール期間中に行われるということ。
サーバーダウンしてしまった日の翌日などにも開催されることがありますので混雑してログインできない時は定期的にチェックが必要です。
ゲリラセールはフラッシュセールより安い場合が多いので開催されていたら買い物カゴにある商品は買ってしまっても良いでしょう。
セール開催中
マイプロテイン最大セール【割引率比較】

マイプロテインはセールがありすぎるので割引率別でランキングしていきたいと思います。かなりセールの種類があるので出来るだけ安いセールを狙って買いましょう
最大セールは冒頭でもお話ししたフラッシュセール系になりますね。
【1位】神フラッシュセール(50~60%OFF)
繰り返しになりますが先程紹介した神フラッシュセールが1位となります。
セールの特徴
- 50~60%OFF
- 5月上旬、11月下旬
- ゴールデンウィーク、ブラックフライデー
- 年2回
開催する回数が少ない事から大イベントとして割引率がおかしいことになるマイプロテインのお祭りです。

【2位】フラッシュセール(45〜55%OFF)
こちらも繰り返しになりますが1ヶ月のうちで安く買えるゾロ目の日に行われるフラッシュセールになります。
フラッシュセールの特徴
- ゾロ目セールの日
- 21時以降のタイムセール
- 月1回開催
定期的に行われるセールの中でも割引率が高めのセールで驚きの45%オフ以上!
マイプロテインを毎月買う人はフラッシュセールを狙って買い溜めするサイクルにしている人も多いです。
【3位】ゾロ目セール(40〜45%OFF)
ゾロ目セールは日付によるセールです。1日中割引率が高くなっており、夜になるとフラッシュセールが始まります。
ゾロ目セール
- 1月1日
- 2月2日
- 3月3日
- 4月4日
- 5月5日
- 6月6日
- 7月7日
- 8月8日
- 9月9日
- 10月10日
- 11月11日
- 12月12日
割引率40〜45%オフ
月1回しか無いのがネックではありますが夜にはフラッシュセールもあり1日中安い日なので利用する価値ありです。
【4位】イベントセール(30〜50%OFF)
↑コレはバレンタインセールの時の画像
クリスマスやバレンタインなどのイベント時もセールをやっています。
イベントセール
- 新春初売り
- バレンタイン
- ホワイトデー
- エイプリルフール
- ゴールデンウィーク
- バースデー
- ハロウィンウィーク
- ハロウィン
- ブラックフライデー
- サイバーマンデー
- クリスマスウィーク
- クリスマス
- 年末
基本的には30%〜40%オフと考えた方がいいです。
「神フラッシュセール」も一応イベント系のセールになっています。
割引率高めのイベント(48%〜50%OFF)
- 5月 ゴールデンウィーク(48%OFF)
- 11月 ブラックフライデー(50%OFF)
- 11月 サイバーマンデー(50%OFF)
次は季節毎のセールです
【5位】季節ごとのセール(30〜35%OFF)
2019年の夏はこんな感じでセールしてました。
名前の通り「春、夏、秋、冬」のセールですね。
季節毎のセール
- 新生活応援
- プレセール
- 夏
- 夏の終わり
- スポーツの秋
- 秋のセール
- カウントダウン
35%引きがメインとなっていますね
割引コード「HARU35」とかの季節毎のコードを入れて使用可能です。

最後にセールについてまとめていきます。
セール開催中
【結論】いつでもセールやってる
マイプロテインの公式サイトでは割引率が最大のセールは「フラッシュセール」となっていました。特に神セール期間中のフラッシュセールが激熱。
ですがセールランキングを見ていただくと分かる通り
マイプロテインは年中セールをやってる
ホントにセールをやってない時が無いんです・・・セールの意味・・・
なので「少しでも安く買いたい!」という人以外は今やっているセールを利用すればそれなりに安く買えます。
試しにセールをチェックをしてみて下さい
リンク プロテイン、筋肉サプリ、スポーツウェアの海外通販【Myprotein】

