マイプロテインは年中セールしているのでいつ買えばいいか分からない人も多いと思います。


少しでも安くマイプロテインを買いたい人は参考にしてください。
- 最大の割引セールが分かる
- 各種セールも解説
- 割引コードで更に値引きする方法
- 年間のセールを割り引き別にランキング
筋トレを始めてからマイプロテインを購入し続けていますのでセールに関してははそれなりに熟知して来ました。

ということで1年ほど開催されているセールを検証した結果フラッシュセールという割引セールが別格で1番安いという結論に至りました。
セールの基準はこんな感じ。
セール | 割引率 | お得感 |
---|---|---|
季節のセールなど | 30~35%OFF | 平常運行 |
ゾロ目セールなど | 35~45%OFF | お得 |
フラッシュセールなど | 45~49%OFF | かなりお得 |
ブラックフライデー、GWなど | 50%以上OFF | 超絶レアセール |
経験上ですが50%以上のセールは年に1~2回しかありません。セールを確認して50%以上なら「ちょっと欲しいな・・・」程度の物までまとめ買いするのがおすすめです。
もくじ
マイプロテインの最大セールはコレ【45~60%OFF】

1番安いセールは「フラッシュセール」と言われる時間限定のタイムセール時が狙い目です。
↓↓こんな感じでやってます。セール中の画像を貼り付け
割引率は45~55%と半額近いです。
フラッシュセールは2種類
- ゾロ目フラッシュセール
- イベント系のフラッシュセール
特にイベント系のフラッシュセールは50%以上の割引率になるので激アツです。
対象外商品
- 新作
- 期間限定イベント商品
まれに対象外の商品もありますがほぼ全てセールで購入可能です。
購入前に「セール対象外」という表記を良く見ましょう。
とはいえ皆さんが買うであろうホエイプロテインなどの商品はセールが使えるのでフラッシュセールを狙うべき。
ゾロ目フラッシュセールはいつ?
ゾロ目フラッシュセールはいつなのか?
基本的にフラッシュセールはゲリラ的に行われるタイムセールなのですが、下記の条件の日は必ずと言っていいほど実施しています。
ゾロ目フラッシュセールがやっている日
- ゾロ目セール日(7月7日、2月2日とか)
- 21時〜
日付けがゾロ目の日の夜に行われます。
【最高60%OFF】神フラッシュセールはいつ?
ゾロ目フラッシュセールは毎月ありますが年に1~2回程度しかない「神フラッシュセール」というのがあります。
この時は迷わず買いです。

5月と11月のゴールデンウィークとブラックフライデーのイベントは年間でも超大安売りしている期間です。
1週間ほどセールをやっていて常時50%OFFの状態でフラッシュセール時は60%OFFになったりします。
割引率 | 開催時期 | |
ゾロ目フラッシュ | 45~49% | 毎月ゾロ目の21時~24時 |
神フラッシュセール | 50~60% | ゴールデンウィーク、ブラックフライデーの21時~24時 |
1年に2回しか無いのでチートレベルのセールをやっちゃうんです。
5月前半と11月後半はマイプロテインを要チェックしましょう。
50%OFF以上の神フラッシュセール
- ゴールデンウィーク 5月
- ブラックフライデー 11月
イベントの時の夜は必ずと言っていいほどフラッシュセールをやっているので要チェック。
ということで本当に安く買いたい人は下記の3つのセールを狙って買いましょう。
- ゾロ目の日の21時~24時
- ゴールデンウィークの21時~24時
- ブラックフライデーの21時~24時
\ 現在のセールをチェックしてみる /

下の記事ではセールと合わせて使える割引を紹介していますので更なる割引を求めている人は勉強してみると良いですよ。
マイプロテインを買ったことが無い人は読んでおいて損無しです。

マイプロテイン最大セール【割引率比較】
マイプロテインはセールがありすぎるので割引率別でランキングしていきたいと思います。
かなりセールの種類があるので出来るだけ安いセールを狙って買いましょう
最大セールは冒頭でもお話ししたフラッシュセールになりますね。
【1位】神フラッシュセール(50~60%OFF)
繰り返しになりますが先程紹介した神フラッシュセールが1位となります。
セールの特徴
- 50~60%OFF
- 5月上旬、11月下旬
- ゴールデンウィーク、ブラックフライデー
- 年2回
開催する回数が少ない事から大イベントとして割引率がおかしいことになるマイプロテインのお祭りです。

【2位】フラッシュセール(45〜50%OFF)
こちらも繰り返しになりますが1ヶ月のうちで安く買えるゾロ目の日に行われるフラッシュセールになります。
フラッシュセールの特徴
- ゾロ目セールの日
- 21時以降のタイムセール
- 月1回開催
定期的に行われるセールの中でも割引率が高めのセール。
驚きの45%オフ以上!
マイプロテインを毎月買う人はフラッシュセールを狙って買い溜めするサイクルにしている人も多いです。
【3位】ゾロ目セール(40〜45%OFF)
ゾロ目セールは日付によるセールです。1日中割引率が高くなっており、夜になるとフラッシュセールが始まります。
ゾロ目セール
- 1月1日
- 2月2日
- 3月3日
- 4月4日
- 5月5日
- 6月6日
- 7月7日
- 8月8日
- 9月9日
- 10月10日
- 11月11日
- 12月12日
割引率40〜45%オフ
月1回しか無いのがネックではありますが夜にはフラッシュセールもあり1日中安い日なので利用する価値ありです。
【4位】イベントセール(30〜50%OFF)
↑コレはバレンタインセールの時の画像
クリスマスやバレンタインなどのイベント時もセールをやっています。
イベントセール
- 新春初売り
- バレンタイン
- ホワイトデー
- エイプリルフール
- ゴールデンウィーク
- バースデー
- ハロウィンウィーク
- ハロウィン
- ブラックフライデー
- サイバーマンデー
- クリスマスウィーク
- クリスマス
- 年末
基本的には30%〜40%オフと考えた方がいいです。
「神フラッシュセール」も一応イベント系のセールになっています。
割引率高めのイベント(48%〜50%OFF)
- 5月 ゴールデンウィーク(48%OFF)
- 11月 ブラックフライデー(50%OFF)
- 11月 サイバーマンデー(50%OFF)
次は季節毎のセールです
【5位】季節ごとのセール(30〜35%OFF)
2019年の夏はこんな感じでセールしてました。
名前の通り「春、夏、秋、冬」のセールですね。
季節毎のセール
- 新生活応援
- プレセール
- 夏
- 夏の終わり
- スポーツの秋
- 秋のセール
- カウントダウン
35%引きがメインとなっていますね
割引コード「HARU35」とかの季節毎のコードを入れて使用可能です。

最後にセールについてまとめていきます。
【結論】いつでもセールやってる
マイプロテインの公式サイトでは割引率が最大のセールは「フラッシュセール」となっていました。特に神セール期間中のフラッシュセールが激熱。
ですがセールランキングを見ていただくと分かる通り
マイプロテインは年中セールをやってる
ホントにセールをやってない時が無いんです・・・セールの意味・・・
なので「少しでも安く買いたい!」という人以外は今やっているセールを利用すればそれなりに安く買えます。
試しにセールをチェックをしてみて下さい
おすすめ記事

