Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
Warning: Undefined variable $return in /home/toshia1/white-plan.org/public_html/wp-content/plugins/kojika-balloon-creator/library/kjk_balloon_sc.php on line 84
エドワード加藤さんのブランド「LYFT」から販売されているプロテインの評判が良すぎるので購入してみました。

本記事の内容
- エドワード加藤のLYFTプロテインの口コミ
 - 味や粉の溶け具合
 - それぞれの味の評価
 - SNS、LYFT公式のランキング
 
今回は7つの味を試してみましたが率直な感想と特徴はこんな感じ。
- 日本人向けの甘さ(控えめ)
 - 粉の溶けは良い
 - 価格はちょい高い
 - 1食のタンパク質が多い(20g超え)
 
粉っぽさがなく甘さも控えめでしつこくない。スッキリと飲める感じで、要するに想像以上に美味しかったです。
個人的な感想としてはザバスとかマイプロとかじゃなく「日本人向けなビーレジェンド」に近いプロテインだなと感じました。
- 【1位】メロン
 - 【2位】アロエヨーグルト
 - 【3位】バナナ
 - 【4位】キャラメルラテ
 - 【5位】チョコレート
 - 【6位】マンゴー
 
基本的にマンゴー以外はハズレ無し。チョコレートは普通すぎるので上位4つの味から自分の好みで選べば間違いないです。
本記事では各味を飲んでみたので感想と味の特徴を参考にしていただけらと思います。
\甘さ控えめで日本人向け/
もくじ
エドワード加藤のプロテイン【6つの味】

LYFTプロテインのフレーバーは以下の6つの味があります。
- バナナ
 - アロエヨーグルト
 - マンゴー
 - メロン
 - キャラメルラテ
 - チョコレート
 - トロピカル(期間限定)
 - いちごオ・レ(期間限定)
 
LYFTプロテインには定番で固定されている味が6つと期間限定販売がたまにあります。
味によってWPCとWPIに分かれる

| WPC | WPI | |
|---|---|---|
| 価格 | 4212円 | 5724円 | 
| 吸収 | 普通 | 早い | 
| タンパク質含有量 | 70〜80%前後 | 90%前後 | 
| 特徴 | 腹持ちしやすい、安価 | 乳糖不耐症でも飲める、タンパク質以外の成分をほとんど除去 | 
WPCとWPIには上記のような特徴があり、WPIの方が高純度で精製工数がかかっているため値段が高くなっています。
リフトプロテインは味よって製法が分かれているのが特徴。なのでフレーバーの違いで価格も上下します。
WPC
- メロン
 - バナナ
 - キャラメルラテ
 - いちごオ・レ
 
WPI
- アロエヨーグルト
 - マンゴー
 - チョコレート
 - トロピカル
 
特に気にしない人は味で選んでもらっても構いません。
ここからは各味をの特徴を紹介していきます。
【1位】メロン

| 製法 | WPC | 
| タンパク質(1食) | 21.3g | 
| 価格 | 4212円 | 
| おすすめ | ★★★ | 
人気の高いメロン味。
LYFT公式の口コミを見ると「アロエヨーグルトかメロン」の人気がかなり高く、定番の味となっているようです。
メロン味の特徴
- 甘さ控えめ
 - メロンソーダとかスイーツ系の甘さは無い
 - 果実ジュースに少しミルクを加えた感じ
 - ミルク系のプロテインが苦手な人にもおすすめ
 
メロンソーダみたいな甘い感じではなく、メロンジュースみたいな甘さ控えめで香りが強調されているフレーバーとなっています。

ミルク感は少なく、しつこくないのでスッキリとしていて飲みやすいですね。
【2位】アロエヨーグルト

| 製法 | WPI | 
| タンパク質(1食) | 25.2g | 
| 価格 | 4212円 | 
| おすすめ | ★★ | 
好みにもよるんですが甘いのが苦手な人はメロンかアロエヨーグルトで決まりかなと思います。
率直な感想としてはヨーグレットそっくりでした。

アロエヨーグルトの特徴
- ヨーグレットに似てる
 - アロエ感は少なめ
 - 甘いの苦手な人に最適
 - 酸味、甘みも少ないのでサラッと飲める
 
カルピス的な感じでスッキリ飲めるので口コミ人気も高くなっています。
【3位】バナナ

| 製法 | WPC | 
| タンパク質(1食) | 21.2g | 
| 価格 | 4212円 | 
| おすすめ | ★★★ | 
リフトのバナナ味はほんのり甘みのあるバナナオレのような仕上がりとなっています。

バナナ味の特徴
- バナナの臭みは無い
 - ほんのり甘い
 - バナナオレっぽい
 - 水でも全然イケる
 - 牛乳との相性抜群
 
バナナ味のプロテインって臭みがあったり、イマイチな味のプロテインが多いんですがLYFTのプロテインはかなり飲みやすいです。

ちなみにコンビニでよく見るザバスのバナナ味に比べるとほんの少し甘さをプラスした感じ。
【4位】キャラメルラテ

| 製法 | WPC | 
| タンパク質(1食) | 21.2g | 
| 価格 | 4212円 | 
| おすすめ | ★★★ | 
スイーツやスタバ感の強いキャラメルラテ味。甘党におすすめです。
キャラメルラテの特徴
- カラメルの味に似てる
 - ほんの少しカラメルの苦味もある
 - 他の味よりも甘い
 - カフェ感のクオリティ
 - 牛乳との相性バツグン
 
キャラメルというよりプリンとかケーキにのっているカラメルの味です。

最初はキャラメルの甘さがあり、後味にカラメルの苦味がほんのり再現されていてかなり本格的。
氷を入れたり牛乳を入れるとスタバのフラペチーノ感がでるくらいのクオリティ。
【5位】チョコレート

| 製法 | WPC | 
| タンパク質(1食) | 21.2g | 
| 価格 | 4212円 | 
| おすすめ | ★★ | 
プロテインといったらチョコレートだと思いますがLYFTのチョコレートはあまりおすすめしません。
チョコレートの特徴
- 甘さ控えめな駄菓子系チョコの味
 - チョコの味は強くない
 - 普通すぎるのであえて買わなくていい
 

海外製のような甘いチョコレートプロテインと違って程よい甘さで飲みやすい。ですがチョコレートってどこのメーカーでも飲めるのでLYFTならではの味を試すのがおすすめです。
メロン、アロエヨーグルト、キャラメルラテ、バナナが美味しいのであえてチョコレートを買わなくていいかなと思いました。
【6位】マンゴー

| 製法 | WPI | 
| タンパク質(1食) | 25.7g | 
| 価格 | 5724円 | 
| おすすめ | ★ | 
「マンゴージュースそのまま」という口コミが多いフレーバー。そもそもマンゴーが好きなら買ってもいいと思います。
マンゴーの特徴
- マンゴー独特の香りが強い
 - 青くささがある
 - 甘い感じのマンゴーではなく生絞りジュース系
 
いい意味ではマンゴーが忠実に再現されています。しかし個人的には果物の青臭い独特のニオイが気になりました。
マンゴーが好きでよく食べる人にはおすすめですが、興味本位で試してみるなら他のをおすすめします。

見た目はマンゴーが1番おいしそうですね。
【期間限定】いちごオ・レ

| 製法 | WPI | 
| タンパク質(1食) | 25.4g | 
| 価格 | 5724円 | 
| おすすめ | ★★★ | 
期間限定で販売していた「いちごオレ味」。常に販売して欲しいほどの美味しさだったので非常に残念。
再販があったら試してみましょう。
いちごオ・レの特徴
- パックとかで売ってる「いちごオ・レ」そのまま
 - 水だけでも十分おいしい
 - 粉の溶けが良いのでプロテイン感がない
 
昔懐かしい「いちごオレ」を再現しているようですがコンビニに売っているパックのいちごオレの味にそっくり。

言うまでもなく牛乳との相性も抜群。繰り返しですが今買えないのが非常に残念。
【期間限定】トロピカル

| 製法 | WPI | 
| タンパク質(1食) | 25.1g | 
| 価格 | 5724円 | 
| おすすめ | 
トロピカルは期間限定商品でまだ飲んでいないので口コミを載せていきます。
トロピカルの封を開けた時、香りはあまりなかったですが、飲んだら甘酸っぱさとマンゴーみたいなフルーツの香りが鼻を抜けていき、最高です。マンゴーも好きですが、トロピカルも最高でした。
LYFT公式レビュー
南国のフルーツやマンゴーが好きな人には美味しい味。
トロピカルの特徴
- フルーツの香り
 - 南国の甘酸っぱいフルーツジュース
 - トレーニング後もスッキリ飲める
 
今までの味からしてクオリティはかなり高く再現されていると思われます。
【LYFTプロテイン】味のランキングまとめ

私の個人ランキングはおわかりいただけたかと思います。
ここからはLYFTプロテインのSNSやレビューの評価数でランキングをご紹介していきます。
- SNSの人気ランキング
 - 公式レビュー数ランキング
 
まずはSNSやネットの口コミランキングを見ていきましょう。
口コミランキング

ツイッターを覗いてみると圧倒的な人気を誇っている味がメロンとアロエヨーグルト。
- メロン
 - アロエヨーグルト
 - マンゴー
 - バナナ
 - いちごオ・レ
 - キャラメルラテ
 - チョコレート
 
上記のようなランキングとなりますが、メロンとアロエヨーグルトの人気が高すぎるという結果に。
2位以下の口コミはそもそも数が少なかったのでかなり僅差です。
この方はアロエヨーグルトが美味しすぎて1日6杯も飲んでいる模様。
こちらの方もメロンとアロエヨーグルトがうますぎて1週間で完食してしまっています。
本当に人気が高いので初めてLYFTプロテインを試す人は「メロンかアロエヨーグルト」の2択で良いかもしれません。
メロンとアロエヨーグルトを購入して、他にもう1つ甘い系のキャラメルラテやバナナなどを入れて買うのもありかなと思います。
3つまとめ買いすれば送料も無料になるのでまとめ買いもありです。

LYFT公式レビュー数ランキング

LYFT公式では商品を購入した人たちの口コミレビューを見ることが出来ます。味選びの参考になりますよ。
各味のレビューの件数と評価(★5)の平均をまとめてみました。
| レビュー件数 | 平均評価 | |
|---|---|---|
| メロン | 110件 | ★4.8 | 
| アロエヨーグルト | 108件 | ★4.6 | 
| マンゴー | 40件 | ★4.3 | 
| チョコレート | 35件 | ★4.9 | 
| バナナ | 18件 | ★4.8 | 
| トロピカル | 2件 | ★4.5 | 
| キャラメルラテ | 1件 | ★5 | 
公式でも上位2つの味が圧倒的人気となっています。
お試しセットについて

LYFTのプロテインは1kg買いが通常の買い方ですが「まずはお試し飲んでみたい」という人のために買い方を伝授。
今の所7つの味があります。10袋2160円で購入することが出来ます。
残念ながら全ての味を試せるパックは販売していないので気になる味を試してみましょう。
【まとめ】リフトプロテインはメロン買っとけ

リフトプロテインのレビューと味のランキングをしてきました。
- メロン
 - アロエヨーグルト
 - バナナ
 - マンゴー
 - チョコレート
 - キャラメルラテ
 
こんな感じでしょうか。初めてリフトのプロテイン試すならメロン味を買っておけば間違いないという結論に至りました。
メロンはWPCなので価格も少し抑えられるのもいいですね。
「でもメロンが嫌い・・・」という人はアロエヨーグルトにしておきましょう。
ぶっちゃけマンゴー以外は何買ってもOKです。是非お試しあれ。
\ワンランク上のプロテイン/
おすすめ記事