マイプロテインでトレーニーに人気のピーナッツバター。
マイプロテインのピーナッツバターのレビューや使い方、保存方法のお話をしていきます。
本記事の内容
- マイプロテインのピーナッツバターのレビュー
- 使い方、口コミやレシピ
- 賞味期限
- パウダータイプのレビュー
- 味の違い
記事前半ではマイプロのピーナッツバターの固形タイプとパウダータイプの紹介を、後半ではレシピや保存方法を解説。
2つの選び方としては
- ちょっとしか使わない、たまに食べればいい=ピーナッツバターパウダー
- 毎日のように食べる、料理にも使う=ピーナッツバター
上記のように食事やライフスタイルに合わせてパウダーか固形を選ぶのが良いかと思います。
現在ゴールデンウィークセール開催中です。ピーナッツバターは意外と人気が高く、特大セールの時は売り切れ傾向にあります。
購入を考えている方は本格的なセール(5月3日〜5月5日)が始まる前の購入をおすすめします。
もくじ
マイプロテインピーナッツバターをレビュー
固形タイプのピーナッツバターのレビューから口コミまでをご紹介。
- 開け方
- 賞味期限
- 保存は冷蔵で
- 口コミ
では見ていきましょう。
フタの開け方が分かりづらい
特に開け方の表記も無いのでそれっぽいところを探します。
写真の爪の部分を上に持ち上げます。
一周クルッと剥がれそうな感じがしますが爪の部分が「パキッ」と折れて終わりです。
フタを開けるときは折れた爪の部分からフタを持ち上げて開けます。
フタを開けると見事に混ざってませんので大きめのスプーンを使ってよく混ぜましょう。
1度混ぜてしまえば分離することはありません。
私のように適当に大雑把に混ぜると大惨事になるのでこぼれないように丁寧に混ぜていきましょう。
縁の溝に溢れると拭き取るのが大変になります。最初がマジで肝心。
クランチとスムーズの違い
ピーナッツバターは2種類ありまして間違えると凄いことになります。
- クランチ=ピーナッツがゴロゴロ入っている
- スムーズ=固形のナッツはなし。ペースト状
クランチのナッツはクラッシュされておらず、そのままピーナッツバターに入っています。
スムーズは日本で売っているピーナッツバターよりはナッツが粗く、ザラザラした粒感が味わえますがペースト状です。
賞味期限はフタに書いてある
ピーナッツバターの賞味期限で悩まれる人もいるようですが普通に蓋に書いてあります。意味はこんな感じ。
BBE 05 2022=賞味期限は2022年5月末まで
マイプロテインはイギリスで生産されていますのでイギリス表記です。「BBE」とは「BEST BEFORE END」の頭文字を取った略となっています。
BEST BEFOREは消費期限ではなくて「賞味期限」。美味しく食べれる期間ですね。ENDが「その月の末まで」を意味します。
なので写真のピーナッツバターが美味しく食べられる賞味期限は2022年の5月末までとなります。
開封後は1ヶ月
マイプロテインに限らずピーナッツバターは開封後1ヶ月までが安全に食べられる期間となっています。
ちなみに1kgの設定しかありません。
なのでマイプロテインのピーナッツバターは日本人にはデカすぎてかなり余ります・・・笑
ピーナッツバターが好きで「料理にも使うし毎日食べる」って人でないと完食するのは不可能。
冷蔵保存必須
ということで「1ヶ月では食い切れん!」という人は無難に冷凍保存しましょう。
- ラップに薄く伸ばして冷凍。使う分だけ割ってチンする
- ベビーフード容器にいれて冷凍
上記の冷凍方法が良いかと。
お子様がいる人ならベビーフードの冷凍用容器といえば分かるかと思いますが、昔の製氷機みたいな物をイメージしていただければと。
ピーナッツバターだけでなく小分けの冷凍には最適です。
容器が柔らかいので「ポンッ」と取れますのでお皿に入れて自然解凍や冷蔵庫に入れて解凍すればOK。
ピーナッツバターパウダーも便利
パウダータイプなのでプロテインと同様の扱いができます。
- ピーナッツバターより日持ちする
- 味の遜色なし
- ツブツブ感はない
パウダーなので固形のピーナッツバターのように「ナッツのツブツブ感」は味わえませんが日持ちもするのでたまに食べる人にはおすすめ。
パウダーは長期保存可
ピーナッツパウダーは固形のピーナッツバターより粉ものなので賞味期限が長いです。
- ピーナッツバターは半年くらい
- ピーナッツパウダーは1年くらい
開封後はプロテイン同様に涼しいところで3ヶ月以内くらいで消費するのが好ましいです。
固形タイプと味の遜色なし
面倒くさがりの管理人はピーナッツバターもパウダーもパンに塗って食べることが多いです。
食感には差がありますが、味は変わらないので両方美味しいくいただけます。
甘党の私は市販のメープルシロップと混ぜてよく使っています。
- 使いたいだけのパウダーを出す
- 小さじ2杯くらいの水で練る
- お好みで味付け
使い方も簡単です。
成分が気になる人はマイプロテインで取り扱っているメープルシロップやフレーバードロップを使うと合わせて混ぜると良いです。
パンに塗ったあとに上からかけるのもあり。
ピーナッツバターのレシピをご紹介
ピーナッツバターは量が多いのでジャンジャン使っていきましょう。
- フランチトースト
- サラダドレッシング
- 鶏むねのソテー
- ブロッコリーにピーナッツマヨ
簡単で手間のかからないレシピをチョイスしてみました。
フレンチトーストに
映えない写真ですいません。フレンチトーストは卵とナッツでたんぱく質が補給できるのでよくやります。
ピーナッツバターとパウダーにはほとんど甘みが無いのですがそのまま使っています。
「甘さのないオーガニック感」も良いんですよね。
朝のパンにはアイスラテやカフェモカのプロテインが相性バツグン。
サラダのドレッシングに
サラダのドレッシングにもピーナッツバターは使いやすいです。良く「ごまドレ」と混ぜて使っています。
マイプロのピーナッツバターは甘さ控えめなのでドレッシング本来の味の邪魔をしません。風味付けとして最適。
鶏むねサラダとの相性も抜群です。
脂質を気にする人はノンオイルドレッシングを試してみると良いですよ。
ブロッコリーにピーナッツマヨ
ブロッコリーと鶏むね肉をよく食べているトレーニーも多いと思います。味変しちゃいましょう。
- 低脂質のマヨネーズと混ぜたり
- そのまま塗ったり
味のないブロッコリーとはおさらばしましょう。
レシピというレシピは無いのですが直ぐにできるピーナッツバターを紹介しました。気になった人は是非お買い求めください。
マイプロのピーナッツバターは優秀
マイプロテインのピーナッツバターやパウダーはパンにも塗れるし料理にも使えるのでかなり優秀でした。
一家に1つというレベルです。好みによって固形かパウダーを選びましょう。
- よく食べるし、料理にも使う=ピーナッツバター
- たまに使う程度=ピーナッツバターパウダー
あなたのトレーニー飯にもピーナッツバターを。ではでは
マイプロテインのシェイカーおすすめランキング【やっぱコレ】 【プロテインを選べない人へ】ホエイプロテインランキング【5選】 【クリアホエイアイソレート】味のおすすめ!まずはコレ買っとこう