「なんていう名前の髪型なんだろう」
「エドード加藤だから似合うのかな・・・やってみたい」
「どうやってセットしているんだろう」
この記事の内容
- エドワード加藤さんの髪型の種類
- 髪型の名前
- セットの仕方
- 美容室で注文するときのコツ
トレーニーなら知らない人はいないエドワード加藤さん。筋肉もさることながら色気のある髪型にも注目が集まっています。
真似したい人のために美容院で注文する時のコツとセットの仕方も解説。
コレを読み終わる頃にはアナタもエドワード加藤さんのように色気のある髪型になれること間違いなしです。
もくじ
エドワード加藤さんの髪型【特徴】
エドワード加藤さんの髪型は基本「ツーブロック or スキンフェード」
今はツーブロックの種類も多数ありますがエドワード加藤さんの髪型は以下の3つ。
- ベースはツーブロックかスキンフェード
- オールバック
- 全横流し
- アップバング七三
刈り上げの部分をツーブロックにするかスキンフェードで仕上げていて、スタイリングは3つの髪型をローテーションしてます。
基本前髪を上げるアップバングスタイルでワイルドさに色気をプラスした感じ
横はツーブロックかスキンフェード
エドワード加藤さんの髪型は流行のツーブロックスタイルかスキンフェードが基本。
ツーブロックとスキンフェードの違い
ツーブロック
- ハサミで仕上げる
- 全体の長さ(濃さ)が一緒
スキンフェード
- バリカンで仕上げる
- 0㎜~6㎜でグラデーション刈り上げ
- 襟足部が0㎜から始まる(まさにスキン)
スキンフェードはバリカンで刈り上げ部を全て仕上げるのでハサミとは違った色彩が表現されます。
エドワード加藤さんの髪型はワイルドさを増すために「こめかみ上までガッツリとツーブロックorスキンフェード」になっています。
オリンピアの時から大会などの重要な時はスキンフェードでクラシカルなスタイルに仕上げています。
ツーブロック部は0㎜~7㎜
この写真の時は薄すぎず濃すぎないので5㎜と言ったところでしょうか。写真を撮る日によってツーブロックの薄さが変わります。
- 短いときは0~3㎜(青くなる)
- 伸びた感じで長めだと5~6㎜(地肌見えないくらい)
オリンピアの時の髪型は地肌から刈り上げが始まっているのでスキンフェードですね。
耳元や襟足の部分が0㎜。しだいに濃くなってトップの方は6㎜程。
中間の肌の地が出て青刈りっぽくなっている所は0.5~3㎜と思って貰うと良いかと。
後ろは刈り上げのグラデーション
後ろはツーブロックではなく刈り上げ。スキンフェードが伸びた状態と言っても良いですね。
よく後ろもツーブロックにしている人がいますが後ろをツーブロックにすると上の髪の毛が被さるようになるので違います。
エドワード加藤さんの場合ツーブロック部とトップの長い部分に繋がる所の長短が自然に仕上がっていますね。
エドワード加藤さんの髪型【3種】
エドワード加藤さんの髪型を3種類ほどにまとめてみました。
- オールバック
- アップバング+全横流し
- アップバング+七三
オールバック
エドワード加藤さんが大会で気合いの入っている時にする髪型。名前の通り前髪から全部を後ろに流すオールバックスタイル。
- 刈り上げ部はスキンフェード
- 前髪は右から左後ろへ全流し
- ツヤ有りグリースなどでガッチリ固める
ワイルド+キッチリ感が高めなクラシカルなスタイル。
硬派な印象ですがメガネをするとビジネスでも似合いそうな髪型となっています。
アップバング+全横流し
エドワード加藤さんは普段もこの髪型が多い気がします。髪をかき上げた感じで立ち上げながら横に流してセットしていますね。
「アップバング=前髪アップ」という意味。
- ツーブロック、刈り上げ部3㎜
- 前髪はガッツリ上げて1方向に全部流す
- サイド、トップはゆるく横へ流す
- 前髪とトップは5~7センチ程度
- 少しツヤのあるワックスで立ち上げる
横と後ろはオールバックの時と同じですがツーブロック部が濃いときもあります。
地肌が見えないときは6㎜程度の長さになっています。
アップバング+七三
プライベート時で私服などの写真を載せるときはアップバングで七三分けにしていますね。
オールバックの時と比較すると優しい印象に仕上げています。長さや髪型は「アップバング+全横流し」のときと一緒。
セット方法が違うだけですね。
- 前髪を上げつつ七三にする
- 後ろはふんわり後ろへ流す
- 少しツヤのあるワックス
- マット系ワックスでもOK
ワックスだけで仕上げれちゃいます。
エドワード加藤さんの髪型【セット方法】
セットの仕方を2つ紹介します。
- オールバック
- アップバング
髪型はそこまで変わらないのでセットの方法で変化を付けてあげると両方のスタイルが楽しめます。
用意するワックスは3つあると便利。
- ジェル系
- クレイ、マット系ワックス
- ツヤ有りワックス
前髪を立ち上げないといけないので基本キープ力が高めの物が良き。
ツヤが欲しいときはマット系にジェルを混ぜたり、キープ力重視の時はマット系にツヤ有りを混ぜたり出来る。
なので3つほど用意しておくと髪質やつや出しなど目的に合った調合が出来ます。もちろんお気に入りがあればそれを使いましょう。
【オールバック】はツヤ有りハードジェル、グリース
ビーフ佐々木クラシック、オリンピアの時の髪型ですね。
オールバックの作り方
- 髪を濡らす
- ドライヤーでブロー時から髪を立ち上げる
- 後ろに髪を送るように風を当てて乾かす
- ハード系ジェル、グリースで後ろに流しつつ固める
オールバックの髪型はテッカテカにツヤが出ていますのでセットするときはジェルやグリースを使うと良いです。
ビジネスやスーツなどで決める時にも優秀な雰囲気が漂う髪型となっていますので出来る男感がアップします。
ちょっとイカツイワイルドな感じを出すときにも良き。
セットにはグリース、ポマード、ジェルが良いですね。
人気の高いクックグリースがおすすめ。ツヤ有りハードでいきましょう!
【アップバング】はツヤ有りワックスでふんわり立ち上げ
アップバングの髪型もオールバックの時と同様に前髪を立ち上げます。
アップバングの作り方
- 髪を濡らす
- ブローで前髪を根元から上げる
- トップは自然に乾かす
- ツヤ有りワックスを全体になじませる
- 前髪は上げて左右に流す
- トップは自然にボリュームを出す程度で後ろに送らなくてもOK
フワッとした印象に仕上がるので優しい感じになります。私服やデートの時は優しいアップバングのスタイルが良いですね。
スタイリングにはツヤもあって崩れないワックスが最適。
個人的にはツヤ有りの中でもホールド力の高いアリミノのピースフリーズワックスが良いかと。
サロンでも使われていますし超有名なので見たことある人もいると思います。
匂いも良い感じでツヤ有りなのにキープ力がかなり高いです。
エドワード加藤さんの髪型【カラー】
エドワード加藤さんは黒髪の時があまり無いです。トップの部分は染めていますね。
エドワード加藤さんのカラー
- アッシュ系
- 強ブリーチで金色
- 金髪メッシュ
だいたいこの3つが多いと思います。
アッシュ
この写真はシルバー、アッシュ系のカラーリング。色自体も金髪と比べるとトゲトゲしくないので優しい印象。
キレイに色を入れたいときはブリーチで黒味を抜いてからカラーを入れるとキレイな色合いが出せますね。
強ブリーチ
超金髪。個人的にはアジア系の顔には似合わないんじゃ無いかと思ってます。
外国人やハーフの人、顔の濃い人じゃないと髪の色が浮いてしまうので日本人は微妙かも・・・変なヤンキーになりかねません。
金髪メッシュ
根元が黒く、所々金髪なカラーリング。海外でもよく見るスタイルですね。
オシャレ度がアップするカラーと言えます。
ツーブロックの部分も伸びているのでただ髪が伸びただけかもしれませんがカッコイイですよね。
オシャレな男前や海外でも見かけるカラーリング。
美容室で注文するときは写真を必ず見せよう
美容室で注文する時は必ず写真を見せましょう。失敗したくないですよね?
ツーブロックスタイルは流行っているので口で説明しても大体は理解してくれると思います・・・ですが
「百聞は一見にしかず」って言いますよね
私は美容師さんに写真を見せるのは苦手なタイプでした。でも髪型を失敗して1ヶ月過ごすよりは全然マシだと思います。
と言うことでエドワード加藤さんの髪型の要点をどうぞ。
- 横はツーブロックの場合は3㎜(お好み)
- スキンフェードの場合は0~6㎜
- 上は7センチ前後
- カラーは金髪メッシュで
顔の形や髪質によっても見え方が変わるのでスタイリストさんに相談しつつ決めていくのが良いですよ。
理髪店はMR.BROTHERS CUT CLUB 原宿本店
理髪店 | MR.BROTHERS CUT CLUB |
住所 | 東京都渋谷区神宮前2丁31-8 1F |
スタイリスト | 宮本 隼輔さん |
本当に同じ髪型にしたいなら思い切ってエドワード加藤さんと同じ理髪店に行けば間違いないかと。
先日アップされていたYouTube動画でもスタイリストさんと一緒に出演していましたね。
大会に出場する選手でも利用者が多い様です。
エドワード加藤の髪型まとめ
カッコよすぎるエドワード加藤さんの髪型について紹介してきました。
最後に要点だけまとめてみますね。
- ツーブロックの薄さは3㎜程度
- 最近はスキンフェード
- オールバック、アップバングスタイル
- ツヤ有りワックスでふんわり仕上げ
- カラーはアッシュか金メッシュが良い
エドワード加藤さんの髪型を真似したいなら中途半端に近づけるのでは無く、ガッツリ真似した方がカッコよくなります。
スキンフェードも最近流行ってますからね。
筋トレも髪型も見た目に気を遣って自分を高めていきましょう!ではではこの辺で・・・
自身のブランド「LIFT」のプロテインやジムも勝手に宣伝しておきます。