ボディメイクしている人やダイエットに励んでいる人に有名な高タンパクな冷凍食品弁当マッスルデリ
そんなマッスルデリの種類が豊富すぎるレシピを紹介します
「ちゃんと美味しいの?」
「どんなレシピがあるの?」
気になるところですね
これから試してみようと思っている方にも参考になればと思います
- マッスルデリのおすすめレシピ【口コミランキング】
- 男女別人気レシピ
- 減量、維持、増量、プランごとのオススメ
- 高タンパクなレシピ
もくじ
マッスルデリの種類豊富なレシピ達

マッスルデリのレシピは30種類以上あります
しろむ
どんなメニューがあるのか
人気のレシピは何なのかを知りたい方のための記事になってます
最初に言っておきますが注文時にレシピは選べません
注文時は5食セットか10食セットを選べるだけでメニューはランダムになってます
詳しくはコチラ→Muscle Deli
最初にネットやSNSの口コミを参考に紹介していきたいと思います
マッスルデリ【口コミ】で人気のおすすめレシピ
筋トレ、ダイエットなど様々なシーンで活躍できるレシピ達ばかりですが基本的に高タンパク、低カロリーな使用になっています
インスタ、ツイッターなどの口コミで人気のあったレシピを紹介!
しろむ
【1位】よだれ鶏セット
名前からも分るようにヨダレが出るほどウマそうな
鶏肉メインのメニューになっています
味の濃い、薄いで人気が分かれているようですがニンニクの匂いが食欲をそそります
「タンドリーチキンセット」も人気が高かったです
しろむ
続いては「よだれ鶏セット」の次に口コミ人気が高かった2位のレシピの紹介です
【2位】豆腐ハンバーグと味噌炒め

「豆腐ハンバーグと味噌炒め」は女性を中心に人気が高いようです
調べていて分ったのですが
SNSでマッスルデリを投稿しているのは意外と女性が多いです
豆腐はヘルシーなので食べやすいし味噌の味付けも相性が良いですね
続いては3位の発表です
【3位】ガパオライスセット

意外とピリ辛で男女ともに人気なメニュー
女性は少し味が濃いめに感じるようですね
ガパオライスを投稿している人は結構多かったです
高タンパクなレシピ
ここからは筋トレやボディメイクをしている人が気になる
「タンパク質」が高いレシピを紹介したいと思います
親切に各メニューの入れ物にも内容成分の表記があるのも良いところ
しろむ
筋肉の元となるタンパク質は筋トレしている人には重要
タンパク質はお肌にも良いので美容を気にする人にも最適ですね
ここもタンパク質量が高い順にレシピを3つ程紹介したいと思います
【1位】サーモンの三色丼セット

鮭、卵、鶏肉、ブロッコリーなどタンパク質の高い食材ばかりが入っているのでダントツの1位ですね
しろむ
【2位】鶏肉の塩麹焼きセット

こちらも鶏肉メインの商品
やっぱり鶏肉とブロッコリーが入るとタンパク質が高くなりますね
卵が入っていない分三色丼セットよりは劣りますが
しろむ
【3位】ガイヤーンセット

エスニックなメニューになりますが鶏肉の他にナッツが入っているので
タンパク質量が高くなっている印象
ナッツの油は良質でお肌にも良いのでうれしいですね
減量、維持、増量、プランごとのオススメ

マッスルデリは3つのプランがありますがメニューは基本的に一緒です
- 「減量」
- 「維持」
- 「増量」
これらのプランから自分の体に合ったものを選択して注文します
「プラン毎にレシピが違うのでは?」
と思うかもしれませんがカロリー、タンパク質、脂質、炭水化物などの栄養分がプラン毎に調整されているだけでメニューは変わりません
なのでレシピを気にすることなくあなたに合ったプランで始めると良いと思います
しろむ
マッスルデリのレシピまとめ
マッスルデリのレシピを人気や口コミから評価してみました
紹介しなかったメニューもありますが
タンパク質を短時間で摂取出来る冷凍食品としてはかなり良い商品ではないかと思います
基本的にレシピは選べないのですが
何が入ってくるかも楽しみの1つだと思います
たくましい体作りはトレーニング2割、食事8割と言われたりもしていますのでプロテインだけに頼らないフードを試してみてはいかがでしょうか?