
メンズの洗顔がありすぎて選べない・・・おすすめは何なのよ?
「メンズの洗顔欲しいけど何が良いのか分からない」
「そもそも選び方も知らん」
「間違いないヤツを教えてくれ」

こんな悩みを解決していきます
この記事の内容
- 肌の悩みに合わせて3種類の洗顔をおすすめ
- それぞれの洗顔の特徴
- ドラックストアよりちょい良いヤツを厳選
- 価格帯は1000円~2000円程度の物を紹介
本記事では「ちょっと良い洗顔」を探している人におすすめな内容となっています。
ドラッグストアで買えるような商品はお店に行けば選べるので、ロフトや東急ハンズで買えるような「良質な商品」を厳選。
- 手を出したいけど少し高いから失敗したくない
- 自分に合った洗顔を間違いなく選びたい
こんな人の為に実際に使った実体験を元にご紹介していきます。
もくじ
メンズにおすすめな洗顔【3選】

さっそくですが紹介する商品はコチラの3つ
- バルクオム(敏感肌以外に)
- ヌル(ニキビ肌向け)
- オルビス(肌荒れ、敏感肌向け)
良く「洗顔ランキング30選」とかありますが読み終わっても量が多すぎて結局何を選べば良いのか分からない時ってありませんかね。

正直この3つならどれを選んでも失敗しないかと。
3種の比較表
3つの商品を比較していきます。
バルクオム![]() | ヌル![]() | オルビス![]() | |
---|---|---|---|
価格 | 2200円 | 2017円 | 1430円 |
泡立ち | ◎ | 〇 | 〇 |
泡の質 | クリーム泡 | モッチリ泡 | モッチリ泡 |
保湿力 | 〇 | 〇 | 〇 |
洗浄力 | 〇 | 〇 | ◎ |
香り | フローラルフルーティ | ライムシトラス | 無香 |
刺激 | 普通 | 普通 | 低刺激 |
口コミ評価 | 〇 | ◎ | 〇 |
特徴 | 生石けん、泡が上質 | アクネ系 | 肌に優しい |
おすすめ肌質 | 全般、エイジングケア*年齢に応じたケア | ニキビ肌、脂性肌 | 敏感肌 |
肌質によって選んで貰うのが1番良いですが「何でもいいや」って人は個人的にはバルクオムが最強。
もし私が友人に勧めるならバルクオムにします。
- 有名すぎる
- 友人に失敗して欲しくない
- 満足して貰える自信がある
- 自分の勧めた洗顔が「普通じゃん」とか思われたくない

バルクオム愛すげーな

今まで使ってきた洗顔では泡の質、香りなど総合的に◎
なので「良い洗顔を1コだけ教えてくれ」って言う人はバルクオムを1度試してみることをおすすめします。
【選び方】肌質に合った洗顔を選ぼう

洗顔の選び方として口コミや価格なども大切なんですが1番はコレ。
アナタの肌に合うかどうか

マジでコレにつきると思う
たとえ口コミがメッチャ良かったとしても実際に使って肌荒れしてしまったら意味ないですよね。
なのでニキビで悩んでいる、低刺激な洗顔じゃないと顔が赤くなる、こんな人はヌルやオルビスを使いましょう。
ここからは1つずつ写真を使って泡の質や特徴をご紹介。
オールマイティな【バルクオム】

わたくし1番のおすすめ洗顔バルクオムでございます。
コレは500円で買える「化粧水、洗顔、泡立てネット」のセットを購入した時のもの。

バルクオムは有名すぎて見飽きたな・・・

そう、どこのサイトでもランキング上位だよね
有名すぎて説明不要かもしれませんが特徴を簡単に紹介していきます。
- 洗顔の取り出し口デカすぎ
- パックなので立たない(収納スペースとる)
- 価格が高い
洗顔の取り出し口が大きいので必要以上に使い過ぎることがあります。これも売りなんでしょうが正直使いずらい・・・
私が洗顔と化粧水をセットで使っていた時は洗顔は1ヶ月経たずに無くなり、化粧水は2ヶ月もちました・・・
使用量を調節するのが難しい。
洗顔は少なくても泡立つので少量で使って、化粧水はジャバジャバ使いましょう。

- 他には無いクリーム泡
- 香りが香水みたい
- カサつかずにシットリ
- 23日間返金保証付き
バルクオムで1番良いと思うところは「香りと泡」だと思います。
香水に近いようなしっかりとした匂いがするのと生クリームのようなシットリ密度のある弾力泡。

返金保証も付いてるので肌に合わなかったら返品できます。バルクオムの自信の表れですかね。
お得に試すならコチラから。
実績や口コミ

コレはAmazonの口コミレビューなんですが★4.2の評価となっています。

口コミ件数が998件!?

そう、メンズの洗顔ではありえない程の口コミ件数
口コミ件数が1000件近くあるのに対して「★3以上」が90%って凄いですよね。
当然Amazonでもベストセラーとなっています。
バルクオムの実績
- 楽天ランキング1位
- Amazon売り上げランキング常に上位
- 2020年フランス、イギリスで販売開始
- イタリアで行われた世界最大級の美容展示会で「グランプリ受賞」
これからは世界のシェアNo.1を目指すそうです。

スケールでかすぎて訳分からん・・・
とにかく凄い勢いのバルクオムなんですが商品自体もとても良いので1度は使ってみるのが良いと思います。
>> BULK HOMME(バルクオム)ONLINE STORE
詳しいレビューもしていますので気になる人は見てもらうと喜びます。

ニキビ肌には【null】ヌル

お次はニキビ肌で困っている人におすすめなメンズ洗顔のnull(ヌル)
パッケージにもアクネブロックフェイスウォッシュと表記してあるとおりニキビを予防する成分が豊富に含まれています。

バルクオムと違って普通のチューブ型のデザインなので使いやすいです。
ヌルもメリットとデメリットをあげてみます。
- シットリ感あるのでサッパリしたい人は微妙
- アクネ系の匂いがする
しつこい匂いじゃないんですがアクネ系の洗顔でよくするアロエみたいな匂いがします。
ライムシトラスの香りなので苦手じゃ無ければ問題なしです。
- ニキビ系にしては低刺激
- 洗顔後のシットリ感
- モッチリ泡で泡洗顔しやすい
- パッケージがオシャレ
- 返金保証有り
以前ニキビで悩んでいた時にプロアクティブにお世話になっていたんですが正直刺激が強すぎました。
プロアクティブは少しヒリヒリするというか洗浄力が強すぎるイメージ。
その点ヌルの洗顔は洗い上がりもシットリしていて洗浄力も強すぎず優しいです。

バルクオムは濃厚な感じでしたがヌルの洗顔は泡も重たくなくモッチリふわふわ系です。

思春期ニキビに悩んでいた当時に知っていたら使ってたな
ヌルの口コミ

ヌルの洗顔の口コミを見てみると「肌質が改善した」という口コミが多いですね。
炎症を抑えたりニキビの元となるアクネ菌を抑制してくれる成分が入っているので肌質が改善していきます。
口コミや使用感、成分については下の記事にまとめています。

返金保証を使って試してみよう
- 全額返金保証つき
- 期間は30日
30日も期間があるなんて良いですよね。
ただニキビで悩んでいた実体験からすると30日で肌質が改善するのは難しいと思っています。

ただ使って自分に合っているかどうかって洗顔すればすぐ分かると思います。
なので「合わなかったら返そう」という感覚でまずは使ってみるが良いですよ。
低刺激なら【オルビス】

今回紹介する洗顔フォームの中では1番の低刺激でした。無香料なので匂いが必要ない人にも最適。
今回使用したミスターオルビスのメンズ向け洗顔は安く買えるトライアルキット。
オルビス洗顔トライアルキット内容
- 洗顔
- オールインワン化粧水
- 洗顔ネット
良いところと微妙だった所をご紹介。
- 香りが無いので特別感が無い
- 低刺激ゆえにコレと行った特徴が無い
ザ・オーソドックス的な洗顔で、コレと行った特徴が無いのがメリットでもありデメリットでもある感じでした。
- 刺激が少ない
- 保湿成分で洗い上がりはシットリ
- カサつかない適度な洗浄力
- コスパが良い(1430円)
- 泡立ちモッチリ
- 余分な成分が入っていないので敏感肌もOK

とはいえ泡立ち良し、モロッコ溶岩クレイを使用したクレイ系の洗顔なので洗浄力は高め。

オルビスは余分な成分を入れないブランドなので低刺激を求めている人には最適な洗顔です。
実績や口コミ

口コミ件数は284件と多め。★4以上はメンズの洗顔としても高評価ですね。
実際にあった口コミを少し紹介します。

薬局で売っているような数百円の洗顔料から買い換えましたが、びっくりするぐらいさっぱりします。
顔の汚れや脂がごっそり落ちてくれたような洗い上がりです。
少量で十分泡立つので、結構な日数持つと思います。ぎゅっと押すと大量に出てきてもったいないので加減して絞り出しています。おススメですよ。

クレンザーが心地よく、ざらつきがなくなり肌のトーンがあがります。
ただ、毎日使うには人によっては洗浄力が強すぎるかもしれないので、通常のマイルドな洗顔と交互に(あるいは肌の調子によって)使い分けると肌のメンテがしやすいかもしれません。

洗浄力はバルクオムより強いです。毛穴の黒ずみが気になる人は良いと思います。あと洗顔の頻度が少ない方。
洗浄力が強いが故にバルクオムよりツッパリ感を感じます。洗顔後は保湿を入念に。
余分な成分が入っていないので敏感肌にも良いと言われていますが、洗浄力は強めなようですね。
個人的に混合肌の私はあまり感じませんでしたが・・・
洗浄力はしっかりあるので顔のテカリや皮脂が気になる人には最適ですね。
トライアルキットで肌に合うかどうかお試ししてみるのが良いと思いますよ。
通称サイズより安くて泡立てネットと化粧水も付いてきます。

コスパはダントツで良い
オルビスの洗顔の詳しいレビューは下の記事で紹介しています。

3つの洗顔の紹介は以上です。最後にまとめ!
私はバルクオムを勧めたい

今回の内容をまとめるとこんな感じ。
- 肌に合った洗顔を選ぼう
- ニキビに悩んでいるなら【ヌル】
- 肌が敏感なら【オルビス】
- それ以外は【バルクオム】
繰り返しになりますが、もし私が友人に洗顔フォームをお勧めするとしたらバルクオムにします。理由は以下の通り。
- 友人に失敗して欲しくない
- 「お前の勧めた洗顔全然良くねーわ」と思われたくない
- 良いと思って貰う自信がある
こんなことを考えるとやっぱり読んでいただいているアナタにもバルクオムをおすすめしたい。
洗顔フォームはかなり試してきた方ですがバルクオムに勝る洗顔はぶっちゃけ少ないです。
使ったこと無い人は是非1度は試して貰いたい商品。
今回紹介した洗顔